「カット未経験でも6か月でスタイリストデビューとか聞くけど、ぶっちゃけQBハウスの研修ってどうなの」
「ロジスカットスクールで本当に切れるようになるの」
正直、入社する人たちもそんな想いでロジスカットスクールの入社日=QB入社後初出勤の日を迎えます。そんな方々でも1週間もすれば、これはホンモノということに気づきます。そんな研修生の、研修が進むにつれての心の変化について、お伝えしたいと思います。
不安・難しいと感じたこと
入社したては、やはり6か月で卒業できるのかという点が一番の気がかりのようですが、それを越すと実際の研修内容が濃くなっていくので、そこに全集中するようになり、いろいろマスターし確認テストをクリアしていくことが大変なようです。
入社3か月目ともなると、簡単なカットオーダーのリアルなお客様の髪をカットするカリキュラムがスタートするのですが、やはりウィッグと生の頭とは大違い、頭の形の違いに一苦労のようで、同時にきちんとお客様のオーダーを聞くことが出来ているかも不安になるようです。
入社5カ月目くらいになるとかなり慣れてくるものの、あまり感情の起伏のないポーカーフェイスのお客様の気持ちを汲み取るのに苦労するようで、卒業する頃には今までそばにいてくれたトレーナーや同期メンバーとの別れが寂しく不安に感じるようです。
楽しいと感じたこと
逆に楽しいと感じたことは何なのでしょうか。入社1月目は自己成長の実感とさらなる成長への期待感にワクワクしながらも、いろいろな人との出会いを感じ、楽しくなってくるようです。
入社3か月目には、リアルなお客様を前に念願のカットが出来ることに嬉しさを感じながら、最初は不安がありながらも徐々にその経験が自信へと繋がり、自然体でカットが出来るまでに慣れてくるようです。
入社5カ月目には、カットが出来なかった頃がウソのようにカットが出来てる自分に喜びと楽しさを感じるようになるようで、さらなる多くの社員との出会い、関わりを楽しみにロジスカットスクールを卒業し、QBハウスの現場に巣立っていきます。
どんな人たちがいるの!?
ロジスカットスクールに集う方は千差万別。理美容学校の新卒から30歳が見えていろいろ焦り出す20代後半アシスタント。業界が嫌になって一旦業界を離れたものの、やっぱり理美容が好きということに気づいた30代。子供が高校生になった40代主婦。百聞は一見にしかず。QB公式YouTubeチャンネルで紹介している動画を是非ご覧ください。
また、どんな人にどんな風に教わるのかが気になったかたは、下記動画もチェックしてみてください。
【ロジスカットスクールに見学に来ませんか<研修体験も大歓迎>】
Ranking
-
雑学・業界話題
QBハウスは床屋なの?美容院なの?
-
技術向上
バリカンだけでカット出来ますか
-
技術向上
バリカンだけでカット出来ますか
-
人材育成
ロジスカット サテライト横浜校 開校