QB GROUP|Recruit

応募・エントリーはこちら

QBハウスでは働きたくないという声について、考えつづける。

QBハウスでは
働きたくない
という声について、
考えつづける。

スキルアップのために、サービス残業は当たり前。
指名をとれる人だけが、
評価される仕組みについていけない。
休みたくても、休みを取りたいと言いづらい空気。

企業として立派な制度は整っていても、
表には出てこない声なき声が、
どんな会社にもあります。
私たちもその声に耳を傾けられず、
過去には離職率が50%になってしまいました。

「美容室なんてどこも同じだから、しょうがない」
と感じさせてしまったことを反省しています。

QBハウスでは、この失敗を繰り返さないために
数年かけて働き方改革を実行し、
離職率の高さを改善しました。

しかし「QBハウスでは働きたくない」という
声について考えつづけなければ、
進化は止まってしまいます。

私たちはこれからも、
必死に美容師・理容師の働きやすさについて
考えつづけます。

美容師としての可能性を広げよう。美容師としての可能性を広げよう。

美容師・理容師としての可能性を広げよう。

応募・エントリーはこちら

実行してきた働き方改革

INNOVATION 実行してきた働き方改革

point 01美容師・理容師は
サービス残業が当たり前
という意識を変える。

今まで業界には、スキルアップのためのサービス残業は当たり前という意識がありました。QBハウスでは、この「当たり前」という意識をもってしまっていることこそが、一番の問題だと感じ、意識改革につながる制度改革を実行しました。

  • ・残業代分単位支給
  • ・必ず1日1時間の休憩を取得
  • ・有給取得率 70%
家族を大切に。家族と同じように社員を大切に。家族を大切に。家族と同じように社員を大切に。

point 02家族を大切に。
家族と同じように社員を大切に。

家族を大切にするためには、自分自身に心の余裕がなければならないとQBハウスは考えました。社員を大切にすることが、社員の家族を大切にすることにつながっています。休みを取りやすく、産休・育休後の復帰もしやすい環境を整えました。

  • ・産休/育休制度の確立
  • ・無料健康診断
  • ・月あたりの休日取得日数7~10日
  • ・休業補償
  • ・社会保険加入福利厚生
指名絶対主義の働きづらさを解消する。指名絶対主義の働きづらさを解消する。

point 03指名絶対主義の
働きづらさを解消する。

指名が取れているから偉い。収入も高い。出世する。この働き方を否定するつもりはありませんが、指名絶対主義的な働き方に馴染めない人、指名が取れない人は、美容師・理容師として失格でしょうか。指名が取れないことで感じる、疎外感や働きづらさを無くして、楽しく働いてほしいという思いから、QBハウスでは指名制度を無くしました。

point 04美容師・理容師の
可能性をつぶさない
第3の選択肢を。

入社3~5年で店長を目指した後、【店舗運営路線のマネージャー職】【カット未経験者を指導するトレーナー職】【海外へ日本のカット技術や接客を伝える海外トレーナー職】といった複数のキャリアプランを用意。「独立することが偉い」「独立してこそ一人前」という雰囲気はなく、自分の意志でキャリアを選択できます。

一般スタイリスト

  • 店長
  • エリア
    マネージャー
  • ブロック
    マネージャー
  • トレーニー
  • トレーナー
  • シニア
    トレーナー
  • 海外トレーニー
  • 海外
    トレーナー
  • 海外シニア
    トレーナー
  • 店長
  • トレーニー
  • 海外トレーニー
  • エリア
    マネージャー
  • トレーナー
  • 海外
    トレーナー
  • ブロック
    マネージャー
  • 海外シニア
    トレーナー
  • シニア
    トレーナー

働くことは、
自分ではない誰かを
楽しくすること。

美容師・理容師は、ヘアカットを通じてお客様を楽しく、
幸せにさせる仕事です。

だとすると企業がすべき仕事は、
そんな美容師・理容師たちが楽しく働ける環境を
作ることだと思うのです。

今はまだ自社の働き方改革を実行している最中ですが、
いずれは業界全体の働き方を
変えていきたいと本気で考えています。

「美容師・理容師の仕事は好きだけど今の環境では続けられない」
と感じている方は、
私たちと一緒に新しい働き方を
作っていきませんか?

美容師・理容師としての可能性を広げよう。

応募・エントリーはこちら

INTERVIEW 先輩インタビュー

interview 01Katsunori ToyookaKatsunori Toyooka

Katsunori Toyooka

2016年10月入社美容師

福利厚生だけじゃない。
仕事も面白いから、続けられる。

「カット専門店=自分のランクを下げる」感覚でしたが、先輩のカットを見てすぐに気持ちが変化しました。10分間で綺麗に仕上げるために、美容室では絶対にやらないような独自技術を駆使する姿に衝撃を受け、気づいたときには技術を凝縮するQBハウスのカットに興味を持っていました。労働環境の面では上場企業ということもあり、収入が安定している点や休みを月10日いただける環境が魅力です。おかげで休日は子どもとべったりですね。

interview 02Miho TanakaMiho Tanaka

Miho Tanaka

2015年11月入社美容師

制度と理解のあるスタッフに
“守られている”という安心感が
あります。

指名がないぶん、一般サロンと比べて休憩をしっかりとれます。お休みもちゃんといただけますし、有給休暇もちゃんと使わせてもらえますよ。今お腹に子どもがいるのですが、妊娠した時も「仕事はどうしよう」と悩むことはありませんでした。産休・育休の制度もありますし、体調的に大変であればお休みもいただけます。勤務中は、みんな「休憩しておいでよ」と気遣ってくれるので本当に助かっています。“守られている”と感じることが多いです。

interview 03Syuuto YoshidaSyuuto Yoshida

Syuuto Yoshida

2020年11月入社美容師

QBハウスに入社して、
将来を考えられるようになった。

前職で2年間休みなく働いていたので、長くは続けられないと思い退職。美容師を辞めるしかないか…と悩んでいた時にQBハウスを知りました。生涯美容師、平等にチャレンジできる、福利厚生は当たり前で、仕事とプライベートが両立できるといった環境を整えているのは本当にスゴイことだと思います。キャリアも、まずは店長を目指し、将来的には現場マネージャーかトレーナーに進む予定です。チャンスがある会社なので可能性は無限ですね。

ENTRY 募集要項

職種
美容師・理容師(ヘアカットスタイリスト)
応募条件
カットの入客経験がある方 ※ブランクがあってもかまいません
応募資格
美容師または理容師免許取得者
※両方の免許をお持ちの方は優遇いたします
※店舗により必要となる免許の種類が異なります
雇用形態
正社員
勤務時間
1か月単位の変形労働時間制(シフト制)
実働時間は、店舗営業時間(店舗により異なる)のうち、1日6時間~(シフトによって変動)/ 休憩60分 / 月7日~10日休制
休日
月7日~10日( 土日祝のお休み希望可 )
年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、裁判員休暇
勤務地
全国のQBハウス各店
給与

北海道・青森県・岩手県・宮城県・福島県

●スタイリスト:256,000円~338,000円
●店長:350,000円~450,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

新潟県

●スタイリスト:256,000円~338,000円
●店長:350,000円~450,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

茨城県

●スタイリスト:268,000円~354,000円
●店長:373,000円~387,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県

●スタイリスト:300,000円~390,000円
●店長:373,000円~471,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

静岡県

●スタイリスト:300,000円~370,000円
●店長:368,000円~417,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

愛知県・三重県・岐阜県

●スタイリスト:271,000円~384,000円
●店長:371,000円~450,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

富山県・石川県

●スタイリスト:275,000円~335,000円
●店長:360,000円~385,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県

●スタイリスト:280,000円~384,000円
●店長:366,000円~456,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

岡山県・香川県・徳島県・愛媛県

●スタイリスト:266,000円~378,000円
●店長:357,000円~438,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

広島県

●スタイリスト:251,000円~378,000円
●店長:357,000円~438,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

福岡県・佐賀県・大分県・熊本県・宮崎県

●スタイリスト:291,000円~378,000円
●店長:373,000円~430,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

沖縄県

●スタイリスト:274,000円~378,000円
●店長:379,000円~430,000円
※当社の標準的な労働時間により試算
※キャリア・スキルによって異なる

※交通費は別途全額支給

諸手当
皆勤手当、残業手当(残業があれば、1分単位で支給)、業績手当(業績に応じて)、理美手当、正月手当、交通費全額支給 他
役職手当
●店長:10,000円~50,000円
●エリアマネージャー:50,000円~100,000円
地域手当
東京都に在住の方(以下、お住まいの地域ごとの支給額)
・中央区/港区/千代田区/台東区/墨田区/江東区 25,000円(地域手当10,000円+特別地域手当15,000円)
・渋谷区/新宿区/目黒区/文京区/品川区/荒川区/豊島区/中野区/杉並区/世田谷区/大田区 20,000円(地域手当10,000円+特別地域手当10,000円)
・江戸川区/葛飾区/足立区/北区/練馬区/板橋区武蔵野市/三鷹市 15,000円(地域手当10,000 円+特別地域手当5,000円)
・上記以外の東京都 10,000円(地域手当)
神奈川県・千葉県・埼玉県に在住の方 10,000円(地域手当)
愛知県に在住の方 5,000円(地域手当)
大阪府・京都府・兵庫県に在住の方 5,000円(地域手当)
※社内規定あり
昇給(年1回)
人事評価制度に基づく評定面談の結果による ※人事評価制度とは:業績向上に伴い得られた利益を可視化されたルール(評価制度、等級制度、賃金制度)で公正に分配される制度
加入保険等
各種社会保険(健康・雇用・厚生年金・労災)、総合福祉団体定期保険
福利厚生
練習用ウィッグ支給・研修費用無料、無料健康診断、従業員持株会、慶弔見舞金、事故・疾病時休業補償給付金、カットコンテスト参加(社員総会)、永年勤続者表彰、定年制度なし、ライフスタイルサポート制度(引越支援、住宅補助、初年度帰省費負担 等) 他
就業場所における
受動喫煙防止措置の状況
屋内原則禁煙(喫煙所がある場合もございます)
なお、店舗ごとに異なるため、雇用契約締結前までに説明します

応募・エントリーはこちら

応募・エントリーはこちら