美容師も理容師も
“リア充” は
大事です
人生で『仕事』も『プライベート』も両方大事です。仕事でどんなに頑張って成果を出していても、心身ともに疲弊していては長くは続かないでしょうし、プライベートが楽しくても、仕事や将来に不安があれば充実はできないでしょう。仕事もプライベートも充実したバランス良い状態の時こそ、人は業務で良いパフォーマンスを発揮すると考えます。
QBハウスでは、スタイリストの不安を取り除き、ワークライフバランスを重視した『働き方改革』に取り組んでいます。仕事では目標を持ち達成感を味わい、プライベートでは自分の時間を大切し楽しむ。そんな“リア充”する人たちがどんどん増えていけば、QBハウス全体が盛り上がり更なる発展へ繋がると考えています。QBハウスで“リア充”を実現してみませんか?
スタイリストのワークライフ
バランスを考えた
サポート体制
QBハウスでは、スタイリスト一人ひとりが安心して働けるように福利厚生や職場環境などサポート体制を整えています。
スタイリストとして採用後は、各々の経験・能力に応じた研修内容・期間を設定し、誰もが自信を持って入客できるよう、個々に必要なヘアカット技術や接客スキルはもちろん、QBハウスの一員として働くために大切な心構えや精神面のフォローまでトータルな指導を行っています。
また、長期間のブランクのある方や学校を卒業したばかりの方には、6か月研修でスタイリストデビューを目指せる独自の研修制度
「LogiThcut(ロジスカット)」を設けています。
“自分らしい働き方”を
QBハウスで!
QBハウスのスタイリストは、
“ON” と “OFF” の
メリハリをつけて、自分らしい働き方をしています。
「人生が充実」いわゆる “リア充” してはじめて、
最高の笑顔とサービスを提供できるとQBハウスは考えます。
スタイリストを第一に考えたサポート体制と職場環境で
あなたの“自分らしい働き方”を見つけてください!
インタビュー

総合サロンの美容師とは待遇などが全然違ったので、不安は少なかったです。環境面や待遇面がしっかりしているのは、本当にありがたい。QBじゃなければ、結婚も子供を持つことも無理だったと思います。まわりに迷惑をかけることなく、しっかり休みが取れて、土日に休みを取ることも出来る…家庭がある人には大切なことですよね。...もっと読む

一般サロンと比べて休憩がしっかりもらえるというのが違いますね。あとは、お休みもちゃんといただけますし、有給休暇もちゃんと使わせてもらえますしね。連休も自分の好きな時期に取れるのはいいですよね。今、妊娠8カ月でもうすぐ9カ月なので、もうあと1週間くらいで産休に入りますが、こうした休みもきちんとあるのは本当に有難いです。また既婚者も多く、男性スタッフのみんなも「休憩しておいでよ」って気遣ってくれるので、有難かったですね。...もっと読む
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | ヘアカットスタイリスト |
勤務地 | 全国のQBハウス各店(直轄店舗) |
応募資格 | 美容師免許 または 理容師免許取得者 ※店舗により必要となる免許の種類が異なります ※両方の免許をお持ちの方は優遇いたします |
応募条件 | カットの入客経験があるの方 ※ブランクあってもかまいません |
契約期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 有(3か月間) ただし、会社が適当と認めたときは、この期間を短縮、免除又は6か月を限度として延長あり |
店舗営業時間 | 10:00~20:00 ※店舗により異なります。 詳細は、求人店舗地図検索より各店舗の求人情報にてご確認ください。 |
勤務時間 | 1か月単位の変形労働時間制(シフト制) 実働時間は、店舗営業時間(店舗により異なる)のうち、1日6時間~(シフトによって変動)/ 休憩60分 / 月7日~10日休制 【 シフト例:求人店舗地図検索より各店舗の求人情報にてご確認ください。 】 |
給与(※当社の標準的な労働時間により試算) |
北海道・青森県・岩手県・宮城県・福島県
新潟県
茨城県
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
静岡県
愛知県・三重県・岐阜県
富山県・石川県
滋賀県・京都府・奈良県
大阪府・兵庫県・和歌山県
岡山県・広島県・香川県・徳島県・愛媛県
福岡県・佐賀県・大分県・熊本県・宮崎県
沖縄県
|
諸手当 | 皆勤手当、残業手当( 残業があれば、1分単位で支給 )、業績手当(業績に応じて)、理美手当、正月手当、交通費全額支給 他 |
役職手当 | ● 店長:10,000円~ 50,000円 ● エリアマネージャー:50,000円~100,000円 |
地域手当 |
東京都 に在住の方
神奈川県・千葉県・埼玉県 に在住の方
愛知県 に在住の方
大阪府・京都府・兵庫県 に在住の方
※社内規定あり |
昇給(年1回) | 人事評価制度に基づく評定面談の結果による ※人事評価制度とは:業績向上に伴い得られた利益を可視化されたルール(評価制度、等級制度、賃金制度)で公正に分配される制度 |
休日休暇 | 月7日~10日( 土日祝のお休み希望可 ) 年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・生理休暇、特別休暇、育児・介護休暇、裁判員休暇 |
加入保険等 | 各種社会保険(健康、雇用、厚生年金、労災)、総合福祉団体定期保険 |
福利厚生 | 練習用ウィッグ支給・研修費用無料、無料健康診断、従業員持株会、 慶弔見舞金、事故・疾病時休業補償給付金、カットコンテスト参加(社員総会)、永年勤続者表彰、定年制度なし、ライフスタイルサポート制度(引越支援、住宅補助、初年度帰省費負担 等) ほか |
就業場所における受動喫煙防止措置の状況 | 屋内原則禁煙(喫煙所がある場合もございます) なお、店舗ごとに異なるため、雇用契約締結前までに説明します |
QBグループ
リクルートサイト
QBグループリクルートサイトにて詳しい採用情報を掲載しております。